MP3Playerを買ってしまった!

世間では、iPodNanoがおおはやりですな。水曜日にくろちゃんの持ってきたやつをみて、写真もめっちゃ早く見られるし、4Gモデルで27800円!というシリコンタイプのプレイヤーではあり得ない価格だし、欲しいかな〜。と、思ったのですが...
ワタシが買ったのは、iRiver iFP-799SEというやつです。amazonで16980円(2000円ギフト券つき)でした。ギフト券と送料を考えるとネットで買える最安値ではなかろうか。
こいつのiPodNanoに比較しての利点は、(1)録音機能が優れている(2)ABリピートが出来る(3)FMが聴ける。でしょうか。デメリットは(1)コストパフォーマンスが悪い(2)液晶がカラーじゃない(3)メモリが1GB(4)iPodよりかっちょわるい。ですね。
なかなか(1)が優れているものって無いのですよ。たいてい、耳がキンキンするような音で低ビットレートでしか取れないのですが、こいつは、320kbps44kHzで録音できて、外部マイクも使えるんですね。もう、この利点で買うようなもんです。他のデメリットは目つぶるしかない。みたいな。
ちなみ、iRiverはTシリーズ(T10/T20/T30)というのが最新のラインナップなんですが、どうしたことかライン入力が無くなったりして、どうもよろしくありません。
じゃあ、使ってからまた文句をいいますか(苦笑)

ピアノの発表会・・・だったりした!

今日はピアノの発表会でした。去年の9月から始めたので、ちょうど一年間の総決算になったのかな。考えてみれば、演奏のステージに立つなんて、吹奏楽部に入ってたとき以来だから、14年振り。一生の半分前!じゃないですか。あぁ、中学時代は遠くになりにけり。ですな。
で、服装をちーとばかし気にしてて、ちょこっと暑いながらも若干(いつもより)正装ぎみにビジネスカジュアルっぽい服装で行ったら・・・うーん、センセイがたはジーンズ+Tシャツじゃないですか!若干浮き気味なの・・・
さて、本番ですが、それほど緊張しないかなー。と、思ったのですが、いやー、まさか、ペダルを踏む右足が震えるとは思わなかった!自転車のペダリングのように拇指球あたりで踏むようにしたらようやく安定したよ(ポジション的に正しいのか?)...
まぁ、大きなミスもせずできたんじゃないのかな?自分的には良くやったと思うってことで80点。
さて、やーーーっと、違う曲がやれるぜ!今度は耳コピで、人の演奏をパクってみたいんだな。

ゴスペルを歌ってきました

本日は、FAFA GOSPEL HOUSEのチャリティ・ワークショップに行って来ました。
こんだけ多くの人と合唱するなんて、本当に久しぶりだったし、何よりゴスペル歌うなんて初めてだったのでちょっと不安でしたが、すごく楽しかったです!
腹から声を出すって本当に久しぶりの体験。歌ってて息切れるってのも本当、久しぶりの体験。なんか、とっても気分が良くなりました。そしてなにより、歌っているときに耳から入ってくる音と、アタマと喉で共振する感じがたまらない!魂が震えるような体験です。ゴスペル、歌ってナンボですね!興味ある人は是非行ってみてはいかが?
“Stir up the gift”がずっとアタマを流れてそうです・・・・・では、まずくて、あさってはピアノの発表会だっつーの!
まぁ、いまさら練習ってこともないのですが...

トランペット

実家に、姉の吹いていたトランペットがあるんで、なんとなく取り出して吹いてみた。小学校の鼓笛隊でトランペットを吹いたことがあったけども、1オクターブしか吹けなかった。このトランペットが再び日の目を見る日はあるのだろうか?
死ぬまでにはテナーサックスもやりたい今日この頃。

ダニーボーイには3種類の歌詞があるのか。

最近、ビル・エヴァンスの弾いた「ダニーボーイ(ロンドンデリーの歌)」に、ハマって何回も聴いてしまっています。62年に弾いたソロのやつ。”Empathy”では2分ちょいの演奏だったのに(この演奏はピアノトリオなのにソロみたいな演奏!自分の殻にこもったような感じがイイ!)、ここでは10分以上も弾いてます。オススメ。
さて、このダニーボーイという曲ですが、どうも歌詞が3種類はあるらしいようですね。ここここに3種類の歌詞があるけども、この3つの詩に共通するのは望郷の歌ということですね。

本当に休んだ分をとりもどすのは倍かかるのね

3週間前から、1週間ほど自転車ツーリングをしていたので、ピアノが弾けなかったわけです。今日でツーリングから戻ってきて2週間ですが、ようやく休む前の雰囲気に手とか感覚が戻ってきたです。
やっぱ、楽器をやるってのはそれなりに努力が必要だねぇ。

お手本を聞いて練習することにしよう。

今日は、センセイのお手本を録音した。
最初は、MuVo2をつかえばいいかなーと思ったのだが、4bit 16kHzでしか録音できないんだそうな。却下。
ってわけで持ち出したのはシグマリオン3。どうも、いちどに録音できるのが、内部メモリ容量サイズだけみたいなのだが、ちゃんと44kHz16bitStreoに対応している。
今回、44kHz8bitMonoで録音したのですが、少々高周波ノイズがのっているものの、充分聞ける音で録れてました。レッスン用途だったらこれくらいで十分。惜しいのは、やはりファイルサイズの制限か。
シグマリオン3は、まだまだ使えるなぁ。

昨日おしえてもらったことを書いておこう。

まずは、ピアノに座る位置がだんだん前になってきてたみたい。これは、狭い部屋でやっていて、ピアノとパソコンおいてあるところが結構ぎりぎりのスペースにあるから、というのと、目が悪くて楽譜が読みにくいから自然に体が前に行ってしまったような気がする。
もう一点は、八分音符が刻めてないこと。。。うん、言われてみると確かに八分音符が刻めなくてメトロノームと合わなくなってくるんだ。
あとは、ハノンをひいていると、ときたまつまづいてしまうんだよなー。指があがりきっていないからでは、というセンセイのお話でしたが、ちょっとそんなことを意識して練習してみますか。