ジョギングな日々

ここ2ヶ月ほどジョギングやってます。休みの日は序々に距離をのばしながら走っていたのですが、ついに90分走れることができました〜(ぱちぱち)。今回は15km走れたのでハーフマラソンの完走も視野に入ってきたんでしょうか。できればハーフマラソンを2時間以内で完走したいなぁ。と。
で、ジョギングでの消費カロリーをみてみたら1km6分のペースだと1時間600kcal消費するのだそう。どうりでエネルギーがほしい感じになるわけだ。

しまなみ海道ツアー0日目と集合前の尾道観光

念願のやまみちアドベンチャーのしまなみ海道ツアーに行った。ツアー中のレポート
は丹羽さんがブログに書いてるのでそれは余力があれば書くとして、その前後のレポートを書くことに。
ツアーの前日に秋休みを取得した。部屋の中が崩壊(苦笑)しつつあったのと、先週末のトレランと仕事の疲れで体調崩しつつあったので、家でまったりと部屋を片づけながら準備しておこうと。
久しぶりに乗るロードレーサーに対して初めて自分でバーテープを巻く。エンドキャップが落ちないように、エンドではある程度余裕を持たせて巻く。なんて基本的な事も知らなかった。結局、ツアーの途中でエンドキャップが落っこちたので、ガムテで応急補修した。シロートですな。
今回は、前日からサンライズ瀬戸という寝台列車を使って倉敷まで輪行することにした。ふつう、寝台車だと寝台料金が必要なのだが、ノビノビ座席という、船でいうところのザコ寝の2等寝台みたいなとこは寝台料金が不要。特急料金が3660円なので、新幹線を使うよりも約3000円お得。夜行バスよりはちょっぴり高いのだが、横になって寝れるのはメリットとして大きいかと。また正規に輪行できるのがよいですね。
6時45分くらいに倉敷到着。もう地元の高校生はおしゃべりしながら電車待ちしていた。関西以西の言葉はイントネーションが東北とはまた違った柔らかさがあって好きだ。
倉敷からサンライナーという電車で尾道に向かう。内装は木目調のフィルムが張ってあって普通車ながらもちょっぴりゴージャス(?)な感じ。出口と座席の部分に余裕で輪行スペースがあった。いつもこんな電車だったら輪行もラクなんですけどね。
8時すぎに尾道駅に到着。駅のホームを出ると、以前に来たときと駅が一変しててびびる。右側にショッピングセンターなんかできてるし。開けた感じになった。でも、駅前の商店街は前に来たときとそのまんまでほっとした。
朝食を取ろうと思うものの、食事場所が見つからない。牛丼やさんとか富士そばとかないのかYo!と商店街をまわっているとモーニングをやっている喫茶店があったのでそこで朝食をとる。むかしながらの喫茶店という感じのところでした。こんな店が尾道にマッチしてるよ〜。
朝食を取ったところで、まだ3時間ほど集合までに時間があったので坂道をウロウロすることにした。というか、これをしたくて夜行で早めに来たというわけ。
自転車は駅前の駐輪場に置こうとしたけど、無人の駐輪場だったので、坂道の途中の小学校の裏側に自転車をとめておくことにした。(尾道は階段がおおくて自転車を自分の家までもっていけないので、道の脇に自転車を置く人が多い。)
坂の途中に尾道城という観光施設?があった。が、どうもやってないらしく入り口にはツタが生えまくり。尾道城落城・・・と、心の中でつぶやいて笑ってしまう。
歩いていくうちに「千光寺」というお寺が大きい寺だということが分かったので行ってみた。ツアー中の無事を祈念して交通安全のお守りを買っていきました。中の茶屋では「冷やしあめ」なる飲み物があった。「水飴のなかにショウガが入った飲み物」なんだとか。せっかくなんで尾道と向島を一望できる茶屋でこの冷やしあめを飲んでみることにした。なるほど・・・たしかにショウガに水飴ですね。古風な感じの味わいですね。
ぶらぶら旅は続く。途中に坂道写真館という民家を改造した写真館があった。入館料も100円ということ入ってみたら・・・入り口に巨大な犬が寝ていた。写真館のおじさんの話だとドビンちゃんという尾道では有名なわんこで、この写真館の飼い犬ではないのだそうな。おー、ぐぐってみたら、いっぱいでてきますね。「今日のわんこ」にも出てるではないか。坂道で海みながら寝そべってたら気持ちいいんだろうなぁ。
写真館にはトイカメラのLOMOで撮った写真がいくつかあったが、LOMOのふんにゃりした写り具合と尾道の景色がものすごくマッチしてるなぁ。と。思いました。
尾道の坂はいいっすね。アスファルトで舗装してるわけではないので、道が場所によって違うんですよね。それと、周りの家も団地のような規格品の家があるわけでなくてんでばらばらな感じがとてもよいです。このがちゃがちゃした感じと坂から見える景色が相まって、「あ〜いいなぁ〜」と思ってしまうわけです。・・・でも住むには大変なんだろうな。自転車が坂の途中までしかいけないから買い物も大変だよな。
そんなこんなで集合時間に近くなってきた。一度たべたけど「朱さんのラーメンやさん」にもう一回行ってみるかー。と思い、記憶をたどって行くも行き着くことはできず。やっぱし、道オンチなんですかねぇ。で、他のお店で食べましたが、おいしかったです。尾道ラーメンいいですね。

たまには日記

たまには日記っぽく一日を綴ってみますか。
仕事が遅かったせいもあり、朝は8時に起床。そこからサクっとランニングすれば良かったのだが、グダグダとyoutubeを見て、例の亀田家初黒星のボクシングの試合をダラダラ見る。この親子は親子愛はあっても、それ以外のことは全く倫理観のかけらも無いのですね。それはとても怖いことだ。
そんなことなどをダラダラしてたら10時30分に。時間を無駄にしたなぁ。と、反省しつつ気持ちを切り替え、LSDっぽいランニング。今日は二子橋−丸子橋間を往復できた。確実に走れてきているのが分かってうれしい。心肺系よか足の方がまだ強化が必要だなぁ。
コンビニで昼ご飯を買ってきて食べてたらあっという間に13時半。さくっとメールなぞを書きつつ、14時に家を出る。
駅までの道のりにある等々力渓谷は今日は団体さんもいたりして結構人がいた。まだ、等々力不動尊裏の茶屋でかき氷とか食べたことないんだよなぁ。
品川までの電車では爆睡。最近、睡眠時間が足りない・・・というよりは睡眠の質が悪いのか。
品川で自転車生活の反省をしにボウリングとのみ会に。ボウリングは、ブザマなありさま。1番と3番の真ん中に当てなくちゃね・・・なんて邪念を捨ててただ1番ピンにまっすぐ当てることだけをイメージしてなげたらストライク・スペア・スペア・ストライクといい感じで当たった。
6時からは飲み会。当然ながら自転車生活の反省なんてしない。ボウリングのほうはガター賞だった(苦笑)。
最後にカラオケ。だいぶひさかたのカラオケでしたが、いやー、笑わせてもらいました〜。なんかこの回ではいつになく抱かれた(笑)ような気がする。あの方がみんな集まって楽しそうにしてたから見に来ていたのでしょうか。
帰り際に雨。明日は雨かー。う〜ん。

高尾山森林走遊学大会 さわやか森林マラソンに行ってきた。

というわけで、9/30に開かれた高尾山のトレイルランの大会に行って来ました。7kmで高低差が400mくらいのコース・・・だったはず。
天気は朝からずーっと雨。日曜日なのに、高尾山行きの京王線もザックにステッキを持った人は皆無というそんな日でした。
スタート地点から半分がずっと登り、残りの半分がずっと下りというコースだったのですが、途中、道が狭くてみんな数珠繋ぎでいるような状態の場所があったところは全体のペースにあわせるしかなく、勾配もそれなりにあって、ちょっとつらいところだった。登りの最後1km弱もちょっと勾配がきつくなっていて結構足にきてた。おまけに雨が降っていて地面がかなりぬかるんだ状態でした。最初のうちは、靴をぬらしたくないなぁ。と、おもってたのですが、一回水たまりに入ってしまうと、そんなことはどうでも良くなり、ビシャビシャと水たまりを走ってた。ここらへんの楽しさはマウンテンバイクに近いっすねぇ。
下りは楽ちんだったっす。最初は下りでとばすと膝を壊したりするんじゃないのかなぁ。と、思ってたのですが、このために新調したトレイルラン用のシューズが衝撃を吸収している感じがして、サクサクっと走れてしまいました。息も思いのほかあがらずに走れて、下りの途中で「お、なんかいい感じ〜!」とやけにハイになってました。
で、だいたい真ん中くらいの順位でゴール。走り終えたあとも、中学校のロードレース大会とか、研究室対抗駅伝の時のように気持ち悪くなることも無く、息も整った状態で「あぁ、楽しかった!」と思えたのが新鮮な感じでした。なるほど、市民レースはこんな感じで走ればいいのか!
そしてこの日、一緒にきた皆さんと八王子の温泉で凍えたカラダを暖めて、アルコールでアタマを暖めてから帰宅しました。
いやー、濃い一日でした。
後日、四日ほど足の筋肉痛が取れなかったのにはびびりました・・・使わない筋肉をたくさん使っていたということなのですね。

最近、走ってます。自転車じゃなくて足で。

ひょんなことから、高尾山森林走遊学大会 さわやか森林マラソンなるものに参加してきました。これは、トレイルランの大会なのですが、トレイルランというのは、登山道とかマウンテンバイクのトレイルを走ることと考えればわかりやすいかなぁ。と。思います。
この大会に出ると決めたのが大会の1ヶ月とちょっと前。そのときはトレイルランはおろか、走ることも全くしてなかったので、まずはを買ってジョギングするところから始めました。二日おきに走ることにして、最初は15分、次は17分とじょじょに走る時間を伸ばしていって、最終的には5kmを30分くらいで走るようにしておくことができました。また、一ヶ月のなかで、ゆっくり1時間を走るきることも一度やることができた。3週間くらい走った頃には体の変化、特に下半身が変わってきた感じがして面白かったです。
トレイルランも無事走りきれたので、次はハーフマラソンに挑戦っすー!