いつでも・どこでも定額で高速インターネットの時代なんだぁ!

知らない間にドコモFOMA網を使った定額通信が2年縛りという条件ながら月々1000円〜5985円で使えるようになっていたのでした。これを聞いたとき、心ワクワクしてしまいましたよ。日本全国おおよそ電話の通じるところだったらどこでも(ADSLなみの)高速なインターネットができるのですよ!日本全国ということは、無論、おうちでもです。激しく高画質の動画を見たり(落としたり)する人じゃなかったらこれで十分かと思われなのです。

ということを知ってからは居ても立ってもいられなくなり、データ通信カードを買うことにしました。2ちゃんねるを中心にネットで調べてみたところ、東京近郊であれば、最新のデータ端末L-05Aにネットブックがついて月々の分割金なしの一括0円(ちなみ、イーモバイルの100円パソコンは単なる割賦販売。高いよ・・・)なところも探せばあるようです。いや、ありました。買っちゃいました〜!うはははは!(歓喜!)

うーん、すごい時代になったなぁ!8年前はPHS(WILLCOM AIR-EDGE)の32k定額でほぼ同じお値段でした。今や(理論値とはいえ)7.2Mですか〜。8年で200倍ですよ。

また、FOMAがサービスインから7年(早いもんだねぇ)にしてこの値段の定額サービスを出せるようになったことも時の流れを感じますね。

#ちなみ、WILLCOMもおなじネットワークを使ったMVNOによるサービスを行っていますが・・・はっきり言ってこちらに加入するメリットを何も見いだせないです。いままでWILLCOMを10年以上使ってたけど、もうお別れかねぇ。。。

NetWalkerよさげ

シャープからNetWalkerなる情報端末が発表になりました。要は電子辞書サイズの筐体(ただし重量は1.5倍くらい)にLinux(Ubuntu。特にカスタマイズしてないみたい)を載っけたものですね。

このサイズと重量とバッテリの持ち(約10時間!)は良いですね。これなら常にサスペンド状態で持ち歩けてる。ネットブックなみのキーボードと液晶の解像度があるので、文章書きマシンにもなりそう。PCのブラウザでインターネットもできる。惜しいのはなぜBluetoothを入れなかった点か。Bluetooth GPSとかヘッドセットが使えれば使い方はまた変わると思うのだが・・・

これで、ATOKとちゃんとした辞書(電子辞書に入ってるくらいの英語辞書と広辞苑くらいは)を安価でバンドルしたバージョンもでると最高ね。欲を言えば防水になっていれば最強!

初代は様子見かな〜。・・・でもそんな事言ってると、次代機が出なかったりするんだよね・・・

「たもかぶ本の街」は本だらけ

いままでサイクリングのイベントで通って気になっていた「たもかぶ本の街」にはじめて行きました。古い本も多いのかと思ったら意外にも結構新しめの本ばかりでした。古本だけでなくて、地方出版物の新刊も売られているみたいです。で、なんとはなしに平らにおかれていたのがフルトヴェングラー「音と言葉」の昭和32年の初版本。表紙には時代を感じますねぇ。こんな本も半額でいいのか〜!
    今回は一番前の店だけみたけど、このページを見てもわかるように裏側にもいくつかの建物があり、一階、二階に本があるのです。また、外から見えるコンテナにも本が詰まっていて、500円で段ボール一箱取り放題なんだとか。今度、只見に行って雨が降ったりして何も出来ないときはここで一日古本と過ごしてみたいですね〜。

裏側から写す。次回はココにも行きたい

おまけ:フルトヴェングラーといったら、ベートーベンだよねってわけで、emusicから「バイロイトの第9」を買ってしまいました。久しぶりに聞いたような気がしますが、興奮する演奏ですよ!