ロードレーサー日記・2

今日は、輪行の練習をしてみた。基本的にマウンテンバイクと同じですね。ただ、サドルはクイックじゃない(5ミリアレンキーを使う)のが違うこと。ホイールはクイックを外すだけで取れてしまうことが大きな違いですね。マウンテンバイクの輪行より楽かもしれない。
んでもって、チューブ交換の練習。これもクリンチャーなのでマウンテンと全く同じ。ただ、空気圧がマウンテンバイクよりもかなり高いのでそれなりに大変です。まぁ、体重をかけられる携帯空気入れ(TOPEAKのターボモーフとか)が有れば全然大丈夫っす。
で、ツーリングに行こうかと思ったのですが、やっぱり体がついて行きませんです...というよりは、車道を走るということ、自分に合ったギア比がまだ出来てないってのが問題なんかなぁ。と、いうわけで、40kmほど走って引き返す。もうちっと、車がいないところでぶっ飛ばしたいなぁ。と思う今日この頃。
というわけで、まだまだ自分のものになってないロードレーサーです。ぼちぼちならしていきます。
あと、路面の状態をすごく気にするようになりましたです。事故現場にありがちなウインカーの破片なんて見るとよけちゃいますね。マウンテンバイクだったらそのまんま通りすぎてたでしょうなぁ。
しかし、105が黒いのは、あんまし頂けないなぁ。銀色のほうがよかったでつ。このクランクの色だとペダルを選ぶよ...と、いってもマウンテンバイクのクランクも黒だったわけだが...

ロード納車されました

先週たのんどいた、FELTのF65が納車されたです...黄色でかっくいーんですが、なんかマウンテンぽいなぁ。なんつったってクランクも黒いので、マイマウンテンバイクについてるデオーレみたい。
で、乗りました。スピード出ますねぇ。あっという間に知らないとこにいけるみたいな感じですなぁ。軽く2時間半ほど走って50km超えましたからねぇ。
しかし、体力がついていけないことに気づいちゃったりもする...アウターをほとんど使わなかったなぁ...
まぁ、乗りながら体力つけて自分のものにするですよ。

大分もっこりしてきました

半ば惰性でユースホステル会員の更新をしたです。会員だったことがある人は分かると思いますが、ユースの会員証は紙で出来ていて、一年ごとの更新時に新しい期限が書かれたシールが来るのですな。
で、やっぱり今年もシールが来ました...そろそろ新しい会員証が欲しいなぁ。紙代くらいけちるなよ...
で、期限のシールは同じ場所に重ねて貼るので、その部分だけ会員証が厚いです。本体よりも厚いってのはどういうことだろうねぇ。

「プジョー」のロゴが入った自転車がなくなるです。

読売のwebにプジョー自転車の歴史に幕、日本の代理店が製造中止なる記事が載っていました。
要するに、自転車メーカーとしてのプジョーはとっくに無くなっていて、ロゴを借りた日本の問屋が現在のプジョーの自転車を作っていたのですな。巷にあるプジョーのロゴが入ったほとんど全部がこれです。
どうやらプジョーの意向でロゴを入れることが出来なくなったって感じですね。まぁ、プジョーの首脳陣が日本のプジョー自転車を見て判断したと思うに一票...
じつは、実際にプジョーが製造していたミニサイクルを一度だけ見たことがあります。某自転車屋に飾っていた30年前位のものですが、美しいデザインだったことは覚えていますね。「アオバ自転車店」で宮尾岳が「パリジェンヌ」と称していたのもうなずけます。今のママチャよりも断然美しいかったです。

VAIO Uは品薄というのは間違いない

ようです。2ちゃんによると、シャープの液晶だとか、インテルのCPUだとか言われてますが、まぁこのどっちか(or両方)なんだろうけど。しかし、自転車のフロントバッグに入る唯一の「使える」ノーパソだよなぁ...
まぁ、もう先送りして冬ボで買う気になっているのであんまし関係ないのですが。

やっと、デュアルディスプレイをまともに使えるようになったよ...

先月にXGAの液晶を買ったです。IO-DATAのLCD-ADV15Hってやつ。大分前の機種なのですが、実売30000円以下のくせにDVI端子とアナログ端子の二つを持ってます。パソコンは、DVI端子で接続してアナログ端子のほうをドリカスにつないでいい感じでやっとります。XGAの液晶を買ったことで、うちに二つのXGA液晶ディスプレイがあるわけです。当然、デュアルヘッドにするためにディスプレイをかったのです。G550もあるし。
で、デュアルヘッドにしたもののいまいち使いづらい。どうしても正面にあるディスプレイしか見ない。それもそのはず、プライマリディスプレイじゃないとまともに画面を表示しないソフトがいっぱいあるんだな。
じゃあどうすっぺ、ってことで、いろいろ考えた結果、脇にあるディスプレイをプライマリディスプレイにすることにしました。これが大成功です。ちゃんと脇のディスプレイを見るようになったです。

しんなま関係

のほほん様も言ってたように、新生銀行はATM手数料恒久無料化するとか。
うーん。ATMは金払ってもいいから、振込手数料は恒久無料化してほしいんですが...というか、新生銀行の口座でATM使って金おろした事って、まだ1回しかないなぁ...スルガ銀行マンセーです。
で、にこたまに新店舗できるってんでキャンペーンやるみたいだけど、こりゃだめだ。1%定期預金とか昔みたいにやれよー。

パスネットをどうやって8%引きで買ったのか。

えと、6月19日の日記で、パスネットを8%引きで買ったと書きましたが、それの答え。
あんまり面白くないです。JCBから「太陽が33キャンペーン」ってハガキが来ました。これは、期間中3万円をリボ払いにすると3000円キャッシュバックするという内容です。このハガキを見た後に、私はリボ払いの一回分の支払額を与信額とおんなじにしました。「ほぼ1回払い」のリボ払いです。に近い感じですな。んでもって、こういうときに買うのは金券でしょうってなわけで、日本橋まで行ってパスネットを3万円買ってきました。で、後からリボ払いにして、キャッシュバック確定。と。3000円から金利300円位を
引いて約8%引きということです。
まぁ、どこのクレジット会社もたまーにこういうキャンペーンとかあるようなので、メリットとデメリットを理解した上でうまい汁を吸いましょう。
ちなみに、JCBは来月からカードでのパスネット販売を中止するんだそうです。どうやら営団地下鉄の意向だとか。