ホワイトボードをパソコンに取り込む

一応、人がよんでちよつぴり得してもらうっつーのが、このページのコンセプトだったような気がするので、役に立つソフトを紹介します。

White Board Photoってソフトなんですが、どういうソフトかというと、デジカメで撮影したホワイトボードを補正してきれいな画像にする。こんだけの機能です。

しかし、使ってみると非常に便利なんですな。ミーティングで書いたダイアグラムなんかをデジカメで撮っても、実際になにかに使い回そうとすると補正をかける必要が出ると思いますよね。でも、このソフトを使うとそんな手間はいっさいなしですみます。

利用者と利用目的を考えたソフトってはこうなんだよなぁ。と、感心したです。かのぷーも大いに見習ってほしいですな。ちなみに、このソフトは$78です。試用版もありますです(画像中にロゴが入るけど)。

でもこのソフト、技術的にはさほどむつかしくないだろうから誰か作ってみたら?

売れ!売ってしまえ!

と、いうわけで買ったかのぷーのMTU2400ですが、予約ができない。っつーとんでもない現象があります。んでもって、付属ソフトがあまりにも糞で脳味噌の血管ぶちきれ状態です。
ただでさえキャプチャーソフトってのは動作が重いのにFlashなんかで作るんだ?.NETなんかいれさせるんだ?なんでキャプチャーソフトがパケットを送出してるんだ?
速攻売ることにしました。かのぷは、ハードはいいけどソフトはだめですね。さようなら、かのぷ。

カカクコムの店って高くない?

上の話と関連しますが,ヤマダに同じ物が売っているなら,カカクコム最安値の店で買うよりヤマダで買った方が安いような感じがするのは気のせいでしょうか?
つーか,カカクコムの掲示板はなんであんなに感じ悪いんでしょうね.目糞鼻糞を笑う的書き込みがあまりにも多い.2ちゃん以下じゃないでしょうか.
でも,結構見ちゃうんだよなぁ.
みつを.とか,いってみるテスト.

買え!買ってしまえ!

偶然に見たツクモのネットショップでかのぷのMTU2400が実質4万円を切っているので,買ってしまいました.恐らく最安値だと思うので,欲しいひとは買いましょう.限定5だったけど私が買ったんでこれを書いた時点で4になってます.
18:25追記 今、見たら限定じゃなくなって1万円高くなってましたね。

地上波+アナログBSのキャプチャーカードってないですね。

BSアナログ放送の停波がもうすぐだから,ここで開発費投入してもモトがとれないとふんでいるんでしょうかねぇ.でも,どうやら2011年までBSアナログ放送は存続するみたいなんで、各メーカーともさっさと製品だせや。って思うんですけどね。
そんな日本ですから、アナログ地上波放送2020年くらいまでは存続するでしょうね。これで私も安心してかのぷのMTU2400を買えるわけです。

最近,買ったの話しかしてませんが...

DVD+RWドライブを買ってしまいました.まだ,ブツは来ておりませんが.買ってから思ったことは,ハードディスク買った方がバイトあたりの単価が安いこと...
ま,いいか.
つーわけで,みなさん,世界の標準であるってことは,銀河系の標準なわけで,銀河系の標準ってことは宇宙の標準であるDVD+RWドライブを買いましょう.んでもってメディアが安くなるように祈りましょう.