うそ日記:ソニー銀行、お前もか。

月曜日の昼にメール来ていましたが、仕事から帰ってみるとMONEYKitStandard繰り上げ償還の手紙が来ていました、投資信託のことをあんまり知らない人のためにちょこっと説明すると、「繰り上げ償還」ってのは、みんなからお金集めて投資信託を運用しようとしたんだけども、あんまり人気ないんで、途中でやめちゃうよ。ごめんなさいねー。っていうことです。
繰り上げ償還ってのをやられると、その時点での損益が税金としてさっ引かれてしまうので、儲かってると損します。また、将来的に投資信託も特定口座に入るらしいので、そういった意味でいくと、損しているひとにもやっぱり損なのです。あぁぁ。
長期的な資産運用に適した商品がMONEYKitStandardですとか言ってたくせにこの仕打ちは何でしょう。一言、言ってやりましょう。「ソニー銀行は大嘘つきだ」と。なにが、「石の上にも3年」だ。当初掲げていたポリシーも実現できてねーじゃねーか。

Pukiwikiをバージョンアップした

なにげに、Pukiwikiのページで使っているPukiwikiをバージョンアップしてみました。
見た目全く代わり映え無いですが、ついでにおまけに、サムネイル自動作成プラグインをいれてみた。画像がpngで作成されてしまうのでシグマリオン3で見られないのが難点ですな。

ググってもらえないこのページ

最近はだんだん検索してひっかかるようになってきたらしいこのページですが、グーグルさんはほとんどひっかからないのですね。
おそらくサイトレーティングが異様に低いせいだとおもうわけです。なんつったて、tk3webで検索かけると、あまりの遅さに放り投げたniftyのココログの残骸のほうが上位になっているし。
AdSenseいれたらちょっとは変わるのかな?金儲けのつもりはさらさらない(おそらく儲からないだろう)のですが入れてみようかなぁ。と画策中