そう、スキーのリフト券を入れるホルダーです。バンドがあるので腕につけられるし、スイカも入っちゃうし、小銭もカギも入れられちゃいます。おまけに完全防水。そこらへんをジョギングして帰ってくる分には必要十分なスペック。んでもって、安い。
お、ひさしぶりにヒットなアイデアかも。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
<%=flickr 1385596061 %>
[misc]通勤ウォーキングなんてしてみる
今日は家から約6kmほどある職場まであるいてみることにした。自転車で行ってみようかとも思ったが、職場に自転車が置けないし、駐輪場に半日以上もマイ自転車を置くのにはちょっと抵抗が。また、歩きだったらいつでもやめられるし、クルマの渋滞に巻き込まれないし。
ちょいと迷ったり、コンビニよったりしてだいたい80分くらいで到着。ほぼ予想通りのペースかな。
汗ダラダラになるのかと思ったら意外にもそうではなかった。
週に2、3日は通勤でウォーキングしてもいいかなー。と、思った。できればジョギングでも行ってみたいのですが、それはまた別の話ってことで。
まで書いたら1日分が終わってしまった。さほど書けないのだなぁ・・・まぁ、いいや。とりあえず使ってみよう。
□ピアノ
・やってないな・・・
□放送大学
・レポート80%
なんか意外に時間かかったな。思った通り印刷教材見るだけで書けたけど。
・昼食をたべながら「物理の考え方」を見る。手作りの実験装置がイイっすね!
・「テレビは戦争をどう伝えてきたか」はイイ。(「ZONE」って再放送しないのかな)台本読み過ぎな視線が気になったけど。
□運動とか
・体操+ウォーキング60分
・曇天だったので、気持ちよかったっす。40分経過後くらいから足の甲が痛くなる。力入りすぎなのか?
□英語
・音読:4セクション。Sunshine2ようやく1まわし。1か月近くかかってしまった・・・・
[comp]W-ZERO3のOperaでBloglinesが使えた!
なにげにBloglinesにOperaからログインしたら・・・使えるようになってるじゃないですか!いままでは、ログインしようとしても何故か突っ返されたのに。まぁ、いいや。わーい。
<%=image 0,'怪しさ爆発。バッテリは爆発しないでね'%>
とりあえず、結構暑かった今日うごかしてもこのパソコンは全く問題がなかったです。
こうの史代まつり
先週、<%=isbn "4575297445","夕凪の街 桜の国"%>を読んで衝撃をうけた私は、もう止まらないわけで、日曜日には、<%=isbn "4776791277","こっこさん"%>を買った。
この作品、なんだかすごく懐かしいような雰囲気なんですよ(おやつにおいもが出るシーンなんてすんごくほほえましい)。でも、作者は間違いなく現代として書いてるんだよなぁ。
というわけで<%=isbn "4575937002", "ぴっぴら帳"%>と、<%=isbn "4575938904", "ぴっぴら帳 完結編"%>も購入決定ってことで。