壊れそうな物で、長く使いたい物はちょつぴりヤドバシカメラより高いのですが、ソフマップでパーフェクトワランティをつけて買いましょう。
理由は、2ちゃんのスレの引用をみれ。
○ソフマップ パーフェクトワランティ
・加入対象:新品1万円以上の商品
・加入料:1〜3万円 1000円
3〜5万円 2000円
5〜10万円 5000円
10〜20万円 7500円
20万円〜 10000円
・補償期間 5年間
・補償上限
自然故障の場合・・・5年間通して購入金額の100%
破損等の動産事故の場合・・・
1年目は購入金額の100%
2年目は50%、以下1年ごとに10%ずつ減少
・補償範囲
故障 ○
落下等破損 ○
盗難 ×
火災 ×
地震・洪水等天災 ×
・修理費用が保証上限を超えると…
全損により以下の割合で、ソフマップカードにポイントとして加算
1年目は購入金額の100%
2年目は50%、以下1年ごとに10%ずつ減少
つーわけで、本はbk1から買ってください。
月別アーカイブ: 2002年11月
ちょっぴりお買い得情報だゴルァ
取り寄せに時間がかかってもいいのなら,通販だったらDVDとCDはwww.murauchi.co.jpってとこが一番安いと思われ.
・音楽CDソフトを3,000円(税抜き)以上お買い求めいただいたお客様全員にもれなく 500円分のQUOカードをプレゼント!
だそうです.この3000円(税抜き)というのが...非常に微妙ですが.
あと,DVDは20%OFFなんだそうで.加えて例のMUJIカードを使うと実質22%OFFですな.
んで,5000円以上送料無料なんだと.
GPS買ってしまいました
nao-t氏に触発されてしまい、2年ほどためらっていた購入を発作的に実行してしまう。買ったのは、GARMIN社のeTrex Venture(英語版)というやつ。まだネットで注文しただけなのでインプレその他はまだ先ですね。
まぁ、実用に使うというよりは、ツーリングした道のりを記録して楽しむとか、デジカメ写真にGPSデータを付加するとか、そんな使い方になると思われ。
純然たる遊びの道具にしてはちと高い(23k円ほど)が、まぁただの時計に何万円もだす人がいる事を考えればそれほど悪い買い物ではないのかなぁ。と、自分を正当化してみたりする。
世の中には想像もつかないことがあるわけで.
1トンの吐瀉物ってどういうことですか?1回30kgってどういうことですか?
また福島すたれるなぁ。
ツタヤ百貨店自己破産「駅前どうなる」だそうで。あらあら。
ジャイアンツ優勝記念壁紙
ちょっと話は古くなりますが,巨人も優勝して,仕事場の近くの西友でも4連敗セールをやってました.マグカップを2割引で買うことが出来ました.
というわけで,ジャイアンツ優勝を記念して今月の壁紙の発表.あんまり秋っぽくない画像ですが,勘弁してちょ.
鮨勘いってきますた
証拠写真でし.で,ここはどこでせう?
今度のGimpは落ちる回数が激減したらしい.
2ちゃんによると,このバージョンはいいらしい.ってことでベクターに直リン.たしかに,昔はちょっといじるだけで落ちたような気がしたが...
囲碁は詳しくないのですが.
なんか,めちゃくちゃがっかりしてます.がっくり肩を落とし、涙を抑える趙王座。落胆する姿は見ていて痛々しいほど.