この1年くらいで読んだ本・積ん読の本

この一年くらいで読んだも、積ん読の本をリストアップしてみた。本棚の順。あんまし本を読んでないなぁ・・・「光文社古典新訳文庫」「ちくまプリマー新書」「岩波文庫」が多い気がする。改行が変だけどゆるしてちょ。
(読んだ部)
物語の役割(小川洋子)
メンタル・コーチング
#エピソード集
幸せになる力
#読者層じゃないんだけど買ってみた。あぁ、常識人だとわかってほっとしたYo!
理科系の作文技術
詩に誘われて
#なんだか、最近、詩を読もうかと思ってまして。
幼年期の終わり
#アーサー・C・クラーク。
大人のための学問のススメ
#放送大学の教員による往復書簡。うーん、読者層の対象外なのか・・・?
非属の才能
#名前聞いたことあるなぁ。と、思ったらB・バージンの作者ですね。
レポートの組み立て方
忘れられた日本人
#おもしろい!
秘密の花園
#力強く、ハッピーなラストに涙してしまったです。
ドリアングレイの肖像
方法序説
#医学的な見解のところはさておき。
海に住む少女
クリスマス・キャロル
ジェイン・エア
オリエント急行の殺人
レポートの組み立て方
「理科系の作文技術」よりも読みやすいですよ。
るきさん
#るきさんみたいに生活したいなぁ・・・
コメント力
質問力
#齋藤孝氏の2作。バーッと読みました。
日本の歴史を読み直す
思考の整理学
#整理学という体系でなくて、Tips集みたいな感じ。読み物としてはおもしろい。
あなたも今までの10倍速く本が読める
#やっぱり記憶を定着させるにはマインドマップしてアウトプットしないとダメですね。
脳を生かす勉強法
#時間をみじかくしてやったり、ちょいと考えをまとめておこう。
STUDY HACKS!
効率が10倍アップする新知的生産術
#勝間和代さんの本ですね。放送大学の特別講義を1.5倍速で聞いているのですが、これが、通勤時間とぴったり!
(積ん読の部)
茶の本
#岡倉天心「茶の本」の和訳。ちょびっと読んだ。
ランナーのメンタルトレーニング
#メンタルトレーニングといっても、勝つためのイメージを養うとかって本じゃない。視点もエリート市民ランナー向けで良いですね。
ホーキング未来を語る
#「ホーキング宇宙を語る」は馬鹿売れしました・・・こっちはそれよりも簡単に書かれている割には
さよならバードランド
一夢庵風流記
新しい生物学の教科書
黒猫/モルグ街の殺人
銀河鉄道の夜
#買ったの忘れてました・・・
1ドルの価値・賢者の贈り物
#「賢者の贈り物」好きです。ただ、短編集って一気に読まないものだよね〜。おまけの一冊として忍ばせておこう。
議論のルールブック
芸術の哲学
構造と解釈
#この2冊、渡辺二郎先生の放送大学のテキストの文庫化。絶版になってしまう前に・・・というわけでとりあえず買っておく。
存在の耐えられない軽さ
#ブックオフで200円だったのでとりあえず買ってきた
シカゴ育ち
#いま通勤・帰宅中に読んでるとこ。
赤と黒
#上巻読んだ。これから下巻。
13歳までの論理学ノート

この1年くらいで読んだ本・積ん読の本」への2件のフィードバック

  1. 勝間さん、神保町自転車で走ってくとここないだ見ましたよ。彼女の時間の管理方法は勉強になりますねえ。
    赤と黒、インドで読んで捨ててきたこと思い出した。時代背景がわかってたらもっとおもしろかったんでしょうけど。

  2. 勝間さん、格好良かったですか?マインドマップと「音で聞く」は実践中です。自転車は無理だな。
    「赤と黒」は昨年でた野崎歓訳を読んでますが、結構くどい位に脚注がついていて、ナポレオン失脚後の社会がそれなりには理解できるようになってますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です