レンタルCDをどこに入れる?

SHIBUYA TSUTAYAなる存在を知ってから、レンタルしたCDがどーんと増えてしまいました。大体300枚くらい・・・
私は場合、MP3だけで持っていると気持ち悪い。原本のオトも持っていないと気が済まないので、レンタルのつど、CDに焼いてるわけです。だからCDも300枚増えてしまいました。
いまんところ、スピンドルケースに入れているだけだのですが、これだと検索性が全くないのでどうにかしたいと考えているのです。が、どうやって整理するか、どんなケースを使うか考えているところなのですが、

  • コストは1枚あたり10円以内
  • 閲覧性に優れていること。カタログみたいに見られるか、レコードみたいにぱたぱためくれるとグッド。
  • 将来に渡っておんなじく使えること。

という視点で考えると、結局は前考えたみたいに、外側は無印のポリプロピレンケースを使うのがベターだとは思っています。全部をレンタルCDの収納に使ったら恐らく700枚程度ははいるんじゃないかと思ってる。これにテキトーに、アルファベットのインデックスカードを足してやれば検索性は大分向上するだろう。
ただし、CDを保護するための袋が、難しい。パソコン雑誌についてくるような、全面フィルムで裏側が不織布といった袋は、確かに安いし、CDのタイトルが見られて便利ではあるのですが、袋にコシがなさすぎて、CDをめくりにくいといった欠点があります。また、買ったCDの収納に使っているフラッシュディスクランチのCDケースは、高すぎる。
とりあえずは、両面収納型の袋を「片面だけ」(両面使うと、めくってタイトルを調べるのが非常に面倒になる)使うのがいいのかな?
とりあえず、アキバのヨドバシに行って調べてみようかなぁ。と。

レンタルCDをどこに入れる?」への3件のフィードバック

  1. 私は、両面収納型の袋の片方にCD,もう片方にジャケットや歌詞カードのコピーを入れています。袋にパンチ穴があいているものだと、ファイリングもできます。

  2. yukiあらためpocoです。(ということで「はじめまして」ではないんですね。)
    私の使っているのはエレコムのではなく、秋葉原のどこかのショップで買ったノーブランド物ですが、ほぼ同じものです。(エレコムのは会社で使っています)
    穴が開いているので、ファイリングもできますし、何枚か持ち出す場合には、リングでひとまとめにして行きます。
    ケース単体は、ちょっとコシが足りないと思うかもしれませんが、中にものを入れるとちょうどいいと思います。使った感想も是非教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です