自転車を通して知り合った友達どうしの結婚式が昨日ありました。思えば、南会津のこのイベント(あぁ、まだこのころは駒止峠の茶屋が残ってたのね)で新郎(と私とか)と新婦のお友達が出会っていなかったら、新郎と新婦の繋がりもなかったので、そういう意味では南会津を通して知り合った。っていうほうが正しいかもしれないですね。まさにであいづ。
チャペルに新婦が入ってきた時に声にならない声が新婦側の席からしてたのが印象的でした。きれいな花嫁さんでした。
いつまでもお幸せに!そして、また南会津で遊びましょう!
自転車を通して知り合った友達どうしの結婚式が昨日ありました。思えば、南会津のこのイベント(あぁ、まだこのころは駒止峠の茶屋が残ってたのね)で新郎(と私とか)と新婦のお友達が出会っていなかったら、新郎と新婦の繋がりもなかったので、そういう意味では南会津を通して知り合った。っていうほうが正しいかもしれないですね。まさにであいづ。
チャペルに新婦が入ってきた時に声にならない声が新婦側の席からしてたのが印象的でした。きれいな花嫁さんでした。
いつまでもお幸せに!そして、また南会津で遊びましょう!
週末、南会津に集まった人たちとも「よかったねー」と話をしていました。同じように「であいづ」な方々もいました。
嬉しいことですね。
ありがとうございました。
朝から、お世話になりました。
これからも変わらず遊んでください♪
今後ともよろしくお願いします。
前日からお付き合いいただき、ありがとう!!
ちなみに”となしかさん”とは2003年10月の紅葉サイクリングがきっかけだったはず。
懐かしい限りです。
本当にみんなとの”縁”をもっと大事にしていきたいね!!
>pocoさん
へぇ。どなたが「であいづ」っだたのかしらん?
>りくまろんさん・はるかさん
こちらこそ、感動と楽しい一日をありがとうございました!ちょっぴりもらい泣きしちゃいましたよ(笑)。
そういえば、ここのドメインである「トナシカ」って名前も南会津で付けたんでしたね。
またよろしくです!
本当に、南会津でであったみなさんの結婚式に招いていただいたり、いろいろな機会に遊んだり、ご縁って、ありがたいなあと思います。これからも、皆さん、よろしくお願いします。
りくまろんさん、はるかさん、お幸せに!
本当、南会津を通していろんな人とつながることが出来たなぁ・・・と。本当、ありがたいですねぇ。