準備

また北海道縦断のネタになって恐縮ですが、仕事と勉強以外はこれの脳内ウエイトが高いので許してくだされ。
いま、いろいろ荷物をどうするか考えているのですが、走行時にどうやったらラクに走れるかをいろいろと策を練っているところ。現状持っているバッグ(5lのフロントバッグ、bento-box,サドルバッグ、ジャージの後ろポケット)でなんとか収まるのか。もうちょっと大きなバッグを買わなくてはいけないのか。それとも荷物を小さくするために、ウィンドブレーカー等を新しく買うのか・・・などなど。
いろいろ悩むわけですが・・・オラなんだかワクワクしてきたぞ!
買いたいけど買うには厳しいものリスト
・新しいレインウェア(モンベルのGORE-TEXのなんて最高だね!でも、上下で46000円ですか・・・そうですか。)
・トラベルバッグ(つっしーが、もってるオスプレーのやつなんか、モノが出しやすくて欲しいのですが・・・)
・フロントバック(RIXEN-KAULのマップケースつきのがいいのですが、1万円以上ですか・・・)
うーん、欲しいものがポンと買えるくらいになりたいですねぇ。
ちょっぴり情報:なにげにcyclingtimeのオンラインストアは安かったりしますね。オストリッチの輪行袋とパールイズミはサイクルベースあさひより安いし、カード使えるし、1万円以上は送料無料だし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です