自転車に乗らないほうが浪費するな。

今週末は、久しぶりに自転車に乗らない週末。カクタスカップの人も、富士ヒルクライムの人もお疲れ様でした。大変だったのでしょうねぇ。と、他人事っぽく書いてみたりして。
週末の浪費が激しく、家計が逼迫してきました。で、自転車に乗りに行かなきゃお金を使わないだろうよー。と、思いきや、
– ピアノのレッスンに月謝を払って
– おまけに楽譜を買って
– 楽譜を持っていくのにデイパックだとつらいのでってんで、メッセンジャーバックも買ってー
– 散髪にも行って
– つっしーからホイールを譲ってもらって
とかやってたら、かなりお金を使ってしまったじゃないですか!
まぁ、それはいいとして、三省堂にぶらーっと入ってたらエスカレータ前に巨匠に教わる絵画の見かた なんて本があった。ひとりの画家に対して、別の画家がほめたり、けなしたりしている言葉を引用してイラスト形式で紹介している。ジャンルが全く違うけど「フーリエの冒険」とかに似てるかも。肩肘はらずに読めるし、画家どうしのつながりとか分かって面白かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です