ぴたっとまとわりつくような鍵はないかな?

自転車の鍵は、それこそMTBを初めて乗り始めてからずっといいものを探しているけども、頑強さを求めると重くなるし、手軽さを求めると、頑強さがなくなってしまう。
自転車とほかのものをつなげて盗難を守るという類の鍵だったら上のルールは絶対な感じがする。ただ、自転車に乗らせないための鍵・・・つまり、ホイールとフレームをつなげるような鍵だったらもっといい鍵があってもいいと思う。
イメージとしては、若干伸び縮みして、鍵をかけるとフレームとフレームにまとわりつく。こうすることによって、鍵を壊す場所が、フレームとタイヤの浮いてる部分にかぎられてくる。これ以外のところで切断を考えると、自転車を壊してしまうだろう。それでもって、長さとしては30cmも必要もないような気がする。ゴジラロックくらいの強度があっても重さは半分以下になるのでは?
だれか作ってくんないかな。
現状だと、サンヨー ローリングシャックルJO-US やブレーキブースター系の鍵がベターチョイスか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です