[cycling] 12月はじめの南会津(前編)

タイトル左のカテゴリにaizuなんて追加しちゃいたくなるような今日この頃。珍しく箇条書きじゃなく書いてみる。
くりきんさんからのお誘いで、スイス自転車モニタ反省会の前に自転車で只見まで乗りに行くってことになった。
くりきんさん、ツムットパパ、ちかぽんさん、つっしー、わたしの5人で一路南会津へ。なんと、今日はくりきんさんの車はノーマルタイヤだそうな・・・大丈夫か?
電光掲示板の温度表示が、5,4,3,2,1度・・・と、車が北上するにつれて低くなっていく。
塩原を越え、田島に入ったあたりから雪がちらつき、田島駅から針生にむかう頃には田んぼが白くなってきた。で、だいくらスキー場の入り口に入る頃にはもうすっかり雪国の景色だった。田島駅から針生まではほぼ一辺倒に登りで、夜中だからブレーキをかけることも無かったからノーマルタイヤでも来れたけどスキー場入り口からの下りは、くりきんさんとパパリンだけが車に残ることに・・・どうなることやらと思ったが、難なくツムット到着。この時0時前後。ほんとに土日はまるまる南会津だ!
ツムットから見える雪は真冬のさらさらした雪。一杯やっている間もずーっと降り続けている。窓に顔を当てて、地面のものを見ないと・・・建物が上にあがっていくようです。
朝起きると、雪が10cm以上はは積もっていた。外のベンチの雪が来たときよりも確実に増えていた。外に出て雪だるまを作ろうとした・・・けど、雪が・さらさらしていて、ころがしても全く大きくならない!
朝食はゆつたりと9時。いやー、土曜日の朝をこう迎えるっていうのはとってもシアワセだ。
午前中は、かまくらを作ることにした。。。なんか、テレビとかでみると、農作物出荷用のプラの箱使って四角い雪を作るんだけども・・・無かったので、あいていたプランターを使ったりして、作っていった。大分、雪の完成させることはできず。まぁ、雪が降って自然に成長するのを(?)待とう。
自転車乗りにきたのはずではあったので、せっかくだから自転車を走らせる。アタリマエだけど、新雪の上では自転車はちっとも進まない。でもだいくらスキー場まで行ってみた。もうそろそろオープンみたい。リフトは動いてなかったものの、建物のなかでなんかしてそうだった。プレオープンは17日?だそうな。この感じだと去年みたいに雪がないってことは無いでしょう。
お昼をツムットで食べ・・・結局、只見までラーメン食べと温泉に行くことにする。こんな雪の中、ドライブである(笑)。クルマはいつにもまして通ってない。大イチョウも真っ白だ。行けども行けども雪はやまない。もちろん、おひさまが出ることもない。こんな冬の空を久しぶりに見ました。雪の中歩いている人がいたが、なんとみの傘をしている!そう、南会津のじーさん、ばーさんはふつうに「みの傘」してるのですよ。
で、只見についたあたりには雪は湿っぽいものになっていた。針生の雪とはえらい違う。さて、今回いったのは、初めての「ますや食堂」。
出てきたのは昔ながらの醤油ラーメン。柔らかい味です。うまい!
あぁ・・・こんな雪が降ってる中、只見の食堂でメシ食ってるってのが、とっても不思議な感じだし、とってもシアワセな感じになってしまう。
ラーメンを食べ終わると4時を過ぎ、もうあたりは夕暮れになってきた。冬の夕暮れは好きだ。灰色の空がだんだんと暗くなってくるのを見るとなんか人恋しくなってきて、町の明かりがとても愛おしくかんじるのですな・・・
さて、今回行った温泉は「宮床温泉」。いままで南会津で入ってきた、町営の温泉や、公衆浴場とは違って、どうもフツーの人が作った温泉みたい。建物に入ると、脇に座敷があって、おじさんとおばさんがテレビを見てる。休憩所もおんなじ座敷。ここは民家か?
温泉はというと・・・色は、「むら湯」の褐色がちょっと薄くなって白みが若干かかった感じのお湯。あわがぼこぼこいってたから、循環かと思ったが、湯船のお湯が洗い場にいってるところをみるとかけ流しのようです。これチェック項目ね。お湯もそれほど熱くなく、いつまでもつかっていられそう。風呂から上がり、休憩所にいくとなんと食事も出るみたい。焼き肉、ラーメン。なんでもありだ。
さて、ツムットに帰ってくると6時まわっていたけど、まだみなさんは来てないようだ。
ってわけで後半に続く?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です