ピアノ日記。

教室にあるピアノだとハノンがやりづらいのは、やっぱしピアノの構造上の話みたい。本物のピアノだと跳ね返りがあるけど、それが電子ピアノにはないから、重く感じるときがあるそうな。
で、今日はペダルの使い方をちこっと教えてもらいました。コードチェンジのときと、半音で音が連なっている場合に踏みっぱなしのペダルを一瞬抜くらしい。前者は曲がりなりにも出来てきたけど、後者はやってる途中ではまだ考えられないや。とりあえず楽譜に書いてしまえ。
今日は3時間ほどピアノをさわっていた気がする。やっぱし、一曲できて楽しいから何回でも繰り返し同じ曲をやっちゃうのね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です