京ぽんで感動した点

なんかネガティブなことしか書いてないのでいいことも書いてみる。パケット通信をしていても、ドーマント時(平たく言うならばパケットを送受信してないとき)ならば電話を着信します。これは感動。
...これって普通のはなし?
京ぽんとは若干ずれますが、AirH”カードのはなし。いまだに、CFE-02というカードを使っています。もう2年半くらいこれですね。理由は簡単。機種変する理由がないからですね。32kパケット通信時を考えると、消費電流が最近の製品でも減ってないのだな。だいたい80mAくらい。待ち受け時の消費電流は減っているようですが。シグマリオン使うときって大抵通信してるし、あんまし関係ないのだ。
東芝が出す「らしい」端末に若干期待していますが。Bluetoothついてくんないかなー。

京ぽんで感動した点」への2件のフィードバック

Adderall. へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です