どんどん狭まるアステルのエリア

ついに、アステル関西もサービス終了がアナウンスされました。アステル中部のFAQは痛々しい限りです。残すは、沖縄・中国・四国・中部・関東・東北ですか。これらもいつまで残ることやら。私が予想するに最後まで残るのは沖縄でしょう。ええ。
と、いうわけで、東北のアステルを担っている、東北インテリジェント通信のページをのぞいてみると、一番最初にこのなんともいえない端末がトップページで迎えてくれます。これ、現行機種っすか?っていうか、端末はこれだけしかないの?
「えー、マジこの端末?」「キモーイ」「こんな端末が許されるのは小学生までだよねー。」「キャハハ」と、例のAAのコピペを考えてしまったよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です