と、いうわけで、買ったデジカメはRICOH CaplioRXです。ソフマップでパーフェクトワランティーつけてサクっと購入。これで落としても安心です。私はデジカメはソフマップでパーフェクトワランティで買うことを是非おすすめしたいと思います。
- ×:質感の無いボディ。G4Wideとかよりもまともにはなかったが、やっぱり安っぽい。
- ×:ボディが歪んでいる。底の部分がちぐはぐになっている。使用面で問題はなさそうだが...
- ×:本体がリムーバブルディスクとして認識されない。最近のデジカメは大抵リムーバブルディスクとして認識されるのにね。余計なソフトは入れたくないぞ。
- ×:USB2.0じゃない。
- ×:フラッシュの充電時間が長い。素早く録るということを意識した機械なのにこれは残念
- △:VGAリサイズモードがある。ただ、トリミング出来ないのは残念。
- ○:グリップ感のよいボディ。これは期待していなかっただけに、いい感じ。右側にRがあって中指用のガイドがよい。親指と手のひらようのいぼいぼ
- ○:使いやすいボタン配置。右手だけでオペレーション可能です。配置もごく自然な感じ。
- ○:意外に多岐にわたる撮影モード。意外なとこだと、文字モード。白黒TIFFを吐いてくれる。本や時刻表をデジカメでコピーするといったシチュエーションでは便利そう
- ○:乾電池使用できる。非常時の使用といった位置づけみたいだが、アルカリ電池2本でも150枚撮影可と、十分実用的。そういえば、富士フイルムのDS-10は、単3電池4本で25枚くらいしか取れなかったなぁ...
おっと、×の方が多くなってしまったな。でも、使い勝手には満足してます。長く使っていけそうなカメラになるとは思います。
画質とか、広角についてのインプレはまだちゃんと写真とってないので保留ですね。当たり前ですが、このページにVGAに載せる分には満足な画質だぞ。と。