日本一の食堂>2*はんだや

東京には「日本一の食堂」チェーン(ただし日本一の食堂という名前の店は無い。各店名は地名が入る。たとえば「大森食堂」「品川食堂」とかそんな感じ。)というのが有ります。仙台に住んでた人に分かるたとえをすれば、「はんだや」っぽい店です。でも、はんだやよりは清潔です。あと、ビールとかも飲めます。
しかし、決定的にはんだやと違う点は、値段です。なんと、めしの「中」(といっても、はんだやの小より少ないくらいです)が180円!豚汁が150円!焼き魚300円!納豆100円!...ほとんどはんだやの値段の倍します。ちょっと贅沢すると1食1000円以上します。私は、はんだやで300円を切るような組み合わせ(めし+豚汁+生卵+おひたし)にしましたが、588円でした...高いぞ。
そういえば、日本橋に太助が出店してました。はんだやも東京に進出しないのでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です