しんなま銀行の口座の弱点

昨日の補足。新生銀行最強と書きましたが、2・3欠点はあるのですねぇ。まず、ひとつは新生銀行が、口座引き落としの対象機関から除外されているときがあるということ。日本育英会なんてのがその例です。あと、会社によっては、給料の振り込み口座にできないっぽい。
もひとつは債券(ワリチョーとかリッチョーワイドとか)を買わなくてはいけないこと。まぁ、債券は最低1万円で済むみたいですが。
これらの制約は新生銀行が長銀だったという理由からあるんですなぁ。
しかし、これらの考慮しても「しんなま+するがソフトバンク(+ソニー)」の組み合わせは最強と思われ。私はこんな風に使う予定。使う銀行口座をまとめるとこんな感じ。

  • しんなま...メインで使う。引き落とし関係を可能な限りこの口座で決済。
  • スルガ....現ナマ引き出し用。あと、しんなまで引き落としできないものに関してはこっちを引き落とし先にする
  • ソニー....定期預金

でも、ジャパネット銀行とゆうちょはオークションがらみでたまに使うんだろうなぁ。という感じはしますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です