今日は,結構関東ではメジャーらしい峠である「ヤビツ峠」に行ってみる.なんだか,246を走るのもいやなので,輪行で秦野駅までワープする.なんだかバタバタしてしまい,結局秦野についたのが1時ちょっと前.時間があれば相模湖のほうまで行くのもよかったのだが,これは断念.
やっぱり山の中ってのは空気がよいですね.恐らく,都心にこんな峠があったら数倍疲れるんじゃないだろうか.
非常にちんたら走ったのだけども1時間半くらいで峠には到着.まぁ,秦野駅から10kmちょっとしかないし.
あと,山の中ってのはあの静寂さがよいですね.町の中にある静寂感とは違うんですよね.まぁ,これは文章でかくのもアレなんですが.
んでもって,帰りは鶴巻温泉の日帰り温泉に行く.この温泉がメジャーにならないのは,「すべすべ感」が足りないからと思われ.ミネラルはたくさん含まれているみたいなのだけど.
写真きぼん.
銀塩なので公開はずっと先になるでしょう.